こんにちは。2001年から2004にかけて、オリジナル版《逆転裁判》三部作の企画、脚本と監督を担当していた巧です。
あれから15年、2019年2月は、なんと《逆転裁判3》最終話の事件が実際に起こった時系列とピッタリ重なっているという‥‥そんな奇跡のタイミングに、あの三部作がリニューアルされて発売されるという暗合に、なんだか“運命”めいたものを感じています。
今回は、イーカプコン限定グッズのひとつである、ドラマCDを作らせていただきました。
『セッカクだから逆転らしいものを!』ということで、ちょっとしたシカケも封入。
発売前なので詳しいことは控えますが、個人的には「これが聞きたかった!」というデキになりました。
『逆転の裁判SHOW』。逆転好きにはお馴染みの『特別法廷』シリーズのロングバージョンのような感じに仕上がったのですが‥‥
『特別法廷』シリーズも10年以上やってきて、自分の中に毎回“裏テーマ”があります。
観てくれるみなさんに楽しんでいただくのは大前提として、演じてくれる声優さんたちにも楽しんでもらいたい! そのため、彼らに軽い《挑戦》をしかけるという‥‥成歩堂の近藤孝行さん、御剣の竹本英史さんをはじめ、台本を読んで「今回はこう来たか!」と言わせたい‥‥ある種“悪いクセ”のようなもの。
その“悪いクセ”をメインテーマにしたのが、去年の『特別法廷2018』。
こちらもイーカプコン限定グッズになっているので、気になる方はゼヒ、ご覧ください。
‥‥そして、今回も。
さらなる“企み”を盛りこんで、収録現場は大いに盛り上がりました。
新旧のキャストのみなさんに、楽しんでもらえた‥‥ハズ。たぶん。
そんなワケで。新たなキャラクターも加わって、現場も楽しんで作りあげたドラマCD『逆転の裁判SHOW』‥‥きっと、みなさんにも楽しんでいただけるはず。
ゲームプレイの合間にゼヒ、聞いてみてくださいね!